2009年06月09日

ヒマワリ・麦藁帽子・隠れん坊

ponta52a.jpg

解説します。
ヒマワリ畑で隠れん坊をしていて、麦藁帽子を見つけたと思ったら
そこには居なかった、というトラップを仕掛けているところです。

しかし、広いヒマワリ畑の中でわざわざ帽子を見つけさせて
その隣に居たら結局自分も見つかるんだから効果さっぱりだし、
って言うか絵面がにんともかんともなことになっているしで、
なんか、もう、どうでも良いです。良いよね。夏だし。
posted by @ at 23:24| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

浮揚・光の狭間・鏡像

ponta51a.jpg

本人には見えてない。
と思います。
角度的に。

向こうだけ目を開けてたりしたらちょっと怖い。
posted by @ at 18:59| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

ベニシジミ・縁側・みぞれ

ponta50a.jpg

吸わせても宜しかったかしら?
おなか壊す?
posted by @ at 20:35| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

シロツメクサ・湖・ピースサイン

ponta49a.jpg

イェ〜イ、ピース。

画像のサイズ変更。
ちょっと四角くなりました。
posted by @ at 22:28| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

苔・瓦・塀

ponta48a.jpg

Internet Explorerを8にしてから、
画像をアップロードする際にコピペが使えなくなって
地味に難儀しております。
セキュリティのためと言われれば納得せざるを得んのですが。
posted by @ at 18:58| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

花筏・砂利・V型側溝

ponta47a.jpg

砂利は、右下のほうの灰色っぽいのんです。
別に注目すべき要素でもなんでもないけどね!
posted by @ at 14:38| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

サクラの枝・アクリル板・路線図

ponta46a.jpg

晴れやかに咲き誇ればこそ、散る姿の惜しまれることよ。
満天の桜。
その全てが、やがて降る。
posted by @ at 13:45| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

ひとすくいほどの桜・流木のベンチ・積もる花びら

ponta45a.jpg

とりあえず散らせておけば良いんじゃないかな。
どうせだったら冬に雪の降り積もるがごとくに
山盛り散らせておこう。
きっと豪儀だ。
posted by @ at 13:27| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

枝の下・公園・桜東風

ponta44a.jpg

桜第二弾。
散らせておけば良いと思っているわけではないです。
本当です。
posted by @ at 00:46| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年03月31日

窓・サクラ・舞う花びら

ponta43a.jpg

夏っぽい絵ばかりだったので、
ここらでちゃんと季節を合わせてみる。
posted by @ at 23:58| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。