2020年06月15日

お知らせ

pixivはじめました。

https://www.pixiv.net/users/53413241
【関連する記事】
posted by @ at 19:28| このサイトについて (about) | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

伸び・ススキの草原・風に舞う種子

ponta91a.jpg

伸び〜っ。
ぐぐーっ。

たぶん夜、太腿かぶれてて難儀する。
posted by @ at 09:43| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

ジャンプ・鋼矢板・分水路

ponta90a.jpg

自分で描いておいて言うのもなんですが、
いやいや、危ないなこれは。
手摺も無いし。
叱るところですね。
posted by @ at 11:36| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年11月05日

繋いだ手・郊外型店舗・セロファンテープで留められた紙袋

ponta89a.jpg

お買い物、お買い物。

小用で、いつもよりちょっと遠出。
日常にそんな些細な変化が
加わるのは楽しいものですね。
posted by @ at 10:42| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

冷たい陽射し・朽ちた高架橋・ブナの影

ponta88a.jpg

寒くなってきましたね。

耐久期限切れのコンクリート製構造物が
全国にたくさんある、という話を聞いて、
その建て替え特需が来ないかしらんとか思いました。
posted by @ at 07:32| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

黄金色の夕陽・跨川橋・モノクロのハンドウォーマー

ponta87a.jpg

霞に滲んだ空よりも、
それを映す水面のほうが
太陽がはっきりと見える。
そんなことに驚いたので。
posted by @ at 23:29| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

バリカン・テーブルタップ・新聞紙

ponta86a.jpg

おかん初登場。
影だけなら以前にも、ちらっと出ていました。

この子は髪をあと何度、切らせてくれるんだろう。
そんなことを考えながら。
posted by @ at 21:52| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年10月22日

コンクリートの手摺・ジュウガツザクラ・小さな階段

ponta85a.jpg

秋の花見。
ジュウガツザクラは一年に二度、
秋と春に花をつけるとの由。
一粒で二度美味しい的なね。
posted by @ at 23:34| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

深く腰掛ける姿勢・屋外の青い光・壁に埋め込まれた照明

ponta84a.jpg

冷たくて動いているものと、
暖かくて止まっているもの。

空気の違いを、窓に隔てられた
光の色で表せないかしらんと思って。
こちら側もあんまり温かそうでもありませんが。
posted by @ at 14:52| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

赤いブルゾン・ブナの黄葉・苔生した樹皮

ponta83a.jpg

赤い絵が少なかったので。
自分の中でブレーキが掛かって、
真っ赤っ赤には出来ませんでした。
posted by @ at 16:00| ポンタ (Ponta) | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。